一般歯科
次のような症状がある場合は、早めのご来院をおすすめします。
痛い、しみる
虫歯や歯周病などの可能性が考えられます。
早期発見・早期治療が大切ですので、できる限り早めにご来院ください。
詰め物・被せ物が取れた
通常、虫歯を削った後には、詰め物・被せ物の処置を行います。
時間の経過と共に、詰め物・被せ物が取れたり、歯との間に新しい虫歯ができる可能性もあるため、早めの処置が必要となります。
新しく詰め物や被せ物をする際には、審美性に優れた白い詰め物や被せ物を用いることも可能です。
患者様のご要望やご予算に合わせて、相談しながら治療を進めていきます。
虫歯のメカニズム
意外と知っているようで知らないのが、虫歯のメカニズムです。
当院では、患者様に「なぜ虫歯ができるか」をお伝えすることから始めています。
虫歯は、「脱灰(だっかい)」と「再石灰化」のバランスが崩れてしまうことで起こります。
口の中に入った糖分が脱灰(=歯の表面のエナメル質や象牙質から、カルシウム等が溶け出す)を引き起こしている一方で、唾液の働きにより、脱灰が起こった部分を修復する再石灰化も行われています。
脱灰の働きが、再石灰化の働きを上回ってしまった場合、口内のpH値が崩れ、虫歯になってしまうのです。
虫歯治療
レジン充填
レジン充填とは、虫歯が小さい場合に行う治療で、虫歯の部分を削った後にコンポジットレジンという歯科用プラスチックを詰める方法です。
歯の侵襲を最小限に抑える事が出来るためとても優れた治療法なのですが、虫歯が大きくなった場合、コンポジットレジンでは強度的に不十分なため、型取りをして作る詰め物が必要となります。
詰め物(インレー)
詰め物(インレー)とは、奥歯において人口歯を部分的に詰める方法です。虫歯が大きく、コンポジットレジンで修復が難しい場合に行う治療法です。
詰め物(インレー)が出来上がるまでは、仮詰めをしておきます。
保険内では、銀歯となりますが、審美的な治療をご希望の方や再治療を少なくしたい方、金属アレルギーがご心配な方には貴金属またはセラミックの詰め物(インレー)をおすすめしております。
被せ物(クラウン)
被せ物(クラウン)とは、大きい虫歯を削った後や根管治療を行った後に、人口歯を被せる方法です。
保険内では、硬質レジン前装冠や銀歯となりますが、金属アレルギーがご心配な方や、見た目の美しさを希望される方は、セラミックのクラウンをおすすめしております。